内部統制監査担当者/ハイブリッド車用バッテリー世界トップシェア/静岡県No.12503 |
|||
|---|---|---|---|
| 勤務地 | 静岡県 | ||
| 会社の特徴 | 当社はハイブリッド車用電池市場で会社設立以来、連続世界シェアNo.1 当社は、車載用バッテリーメーカーとして、1996年の創業以来、累計2,500万台分以上のバッテリーを生産・販売してきました。 電動車の基幹部品である“電池”を通して、「未来のクルマづくり」に取り組んでいます。 トヨタ自動車100%出資 【事業内容】 ハイブリッド車/電気自動車用ニッケル水素電池・リチウムイオン電池、及びBMS(バッテリーマネジメントシステム)の開発・製造・販売 【搭載車種】プリウス、アクア、カムリ、クラウン、ハリアー、ノア、ヴォクシー、エスティマ、MIRAI、レクサス(HVモデル)、デュトロ、アクセラ 等 ※国内外の自動車メーカーの各種ハイブリッド仕様車に搭載 |
||
| 仕事内容 | 内部統制監査担当者業務内容〇SOX法に基づく全社統制(統制環境等)の内部統制監査関連業務〇会社法に基づく内部統制監査(財務報告管理、資産管理)関連業務〇監査法人等の外部監査対応業務 キャリアプランSOX法と会社法に基づいた内部統制監査での活躍を期待しますが、室内のもう一つの業務品質グループでは、自動車規格の監査領域も含めて幅広い経験が可能です。また、自ら将来のキャリアプランを描き、希望部署への異動について上司と協議するキャリア自己申告面談の制度もあります。将来的には一段高い役割で部下育成や組織マネジメントを任せられる人財となることも期待しています。 |
||
| 対象となる方 | 必須 【経験】 ・経理経験5年程度 ・日商簿記2級以上 【スキル】 基本的なPC操作に加えて、Excel関数活用・Pivot集計、PowerPoint基本操作が対応可能な方 歓迎 ■下記の一部の業務経験・知識をお持ちの方は歓迎します。 ・法令遵守の内部監査経験 ・各種法令知識(会社法、下請法、労働基準法、電子帳簿保存法、個人情報保護法、公益通報者保護法、不正競争防止法等の一部の理解で可) ・SOX法 または J-SOXに基づく内部統制の監査人経験3年程度 |
||
| 推定年収 | 5,600,000円~9,000,000円 ※年収は、残業時間(30時間/月)と賞与を含めて算出した金額となります | ||
| 備考 | |||


