コンセイユ(CONSEIL)静岡県西部・浜松市の転職・求人情報-コンセイユ(CONSEIL)

ホームへ戻る

求人情報

株式会社コンセイユ ホーム > 求人情報 > 技術系(電気、電子、機械) > 製造技術/ハイブリッド車用電池・電池パック工場の製造技術業務/ハイブリッド車用バッテリー世界トップシェア/静岡県

製造技術/ハイブリッド車用電池・電池パック工場の製造技術業務/ハイブリッド車用バッテリー世界トップシェア/静岡県

No.12436
勤務地 右記のうちのいずれかとなります。 【本社・大森工場】 静岡県湖西市岡崎20番地 【境 宿 工 場】 静岡県湖西市境宿555番地 【新 居 工 場】 静岡県湖西市新居町内山浜名湖西岸土地区画整備事業2-187街区 下記のうちのいずれかとなります。 新幹線通勤費、高速道路代、パーク&ライド補助有(条件有)
会社の特徴 当社はハイブリッド車用電池市場で会社設立以来、連続世界シェアNo.1
当社は、車載用バッテリーメーカーとして、1996年の創業以来、累計2,500万台分以上のバッテリーを生産・販売してきました。
電動車の基幹部品である“電池”を通して、「未来のクルマづくり」に取り組んでいます。
トヨタ自動車100%出資

【事業内容】
ハイブリッド車/電気自動車用ニッケル水素電池・リチウムイオン電池、及びBMS(バッテリーマネジメントシステム)の開発・製造・販売
【搭載車種】プリウス、アクア、カムリ、クラウン、ハリアー、ノア、ヴォクシー、エスティマ、MIRAI、レクサス(HVモデル)、デュトロ、アクセラ 等
※国内外の自動車メーカーの各種ハイブリッド仕様車に搭載
仕事内容 ハイブリッド車用電池・電池パック工場の製造技術業務【具体的には】 ◆各種取組みによる工場の生産性向上業務 ・現行設備の潜在能力を最大限引き出す設備改善 ・トヨタ生産方式にもとづく省人の推進 ・製造原価低減活動(ロス削減・歩留まり改善) ◆市場や後工程への不良流出を防ぐ設備改善業務 ◆法規制や社会情勢に即した生産現場の安全や作業環境の改善業務 ◆製造DX業務 各種工場データの見える化

仕事の魅力『仕事そのものが社会貢献である』ことに誇りを持ち、自らの専門スキルを活かして仕事を進めることができます・世界シェアトップクラスのエコカー用電池メーカーで、自らの仕事を通して地球環境・エネルギー分野で社会貢献ができます。自らの仕事の成果を目に見える形で実感できます・自ら考案・実行した改善の結果が直接数値となって現れる場合が多く、仕事の成果を目に見える形で実感できます。製造現場や職場のメンバーと一体感を持って業務に携わることができます・改善業務を製造現場のメンバーと一体感を持って進めますので、直接感謝される機会も多く、大きな達成感を味わうことができます。キャリアプラン・湖西工場で製造技術業務の経験を積み、将来的には生産設備系職種のリーダーとしての活躍を期待します改善を中心とした製造技術業務の担当者として、当社でのキャリアをスタートしていただきます。実務経験を重ねる中で専門スキルを身に付け、磨きをかける事でプレゼンスを高めて下さい。将来的には生産設備系(生産技術・製造技術 等)のリーダーとして活躍される事を期待します。
対象となる方 応募資格
必須(MUST)
【下記に関するご経験を有している方】
■製造技術または生産技術経験 3年以上
・探究心・課題発見/解決能力・周囲との協調性

歓迎(WANT)
・製造自動設備の開発・設計経験
・制御回路の設計/デバック経験(TOYOPUC/三菱 等)
・各種アプリの開発経験スキル(PowerBI/PowerApps 等)
推定年収 5,600,000円~9,000,000円 【想定月給】280,000円~450,000円(固定的に支払われる基本給) <賃金形態> 月給制 ※年収は、残業時間(30時間/月)と賞与を含めて算出した金額となります
備考

ページの先頭へ