事業課題におけるプロジェクト管理/100年続く自動車部品メーカー/静岡県浜松市No.12345 |
|||
---|---|---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市 | ||
会社の特徴 | モノづくりのまち浜松で産声を上げたソミックグループは、ボルトやナットを造る小さな鍛冶屋から始まり、この地に根付いて100年あまり、2023年で107年が経ちました。先人の夢をつなぎ、今ではグローバルに様々な事業を展開しております。主力製品の自動車部品「ボールジョイント」は国内トップ・世界3位のシェアを誇り、現在は自動車部品に限らず、非モビリティ領域の新規事業(AI、IOT、ロボット開発など)に注力しております。 私たちは製造業の在りかたそのものを変革し、新しい製造業の在りかたを創造する企業へと進化する。そのために、まずは私たちが、自らを変革します。 |
||
仕事内容 | 経営陣と近い距離にある「事業管理部」に所属いただき、部門横断プロジェクトの進捗管理等をお任せいたします。具体的には、以下のようなことがございます。 ・経営課題に関する部署横断プロジェクトの立ち上げと進捗管理 ・社内のチームビルディング、スケジュール作成、QCD管理 ・定性的な経営課題プロジェクトの進捗管理 ・必要な情報収集とアウトプットの作成 |
||
対象となる方 | ■必須要件: ・自ら手足を動かし、アウトプットに必要な情報収集に関するアクションを取れる方 ・部署横断のプロジェクトに関するご経験がある方(プロジェクトリーダーでなくてもOK) |
||
推定年収 | 550万円~650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 | ||
備考 |