(静岡県)調達(一般職~係長クラス)/トヨタ・パナソニック共同出資会社エコカー用電池 世界シェアNo. 1メーカーNo.11936 |
|||
---|---|---|---|
勤務地 | 静岡県湖西市 | ||
会社の特徴 | 1996年に「トヨタ自動車」と「パナソニック」の共同出資により設立された、ハイブリッド車・プラグインハイブリッド車用の電池メーカーです。実は、ハイブリッド車用の電池市場では、当社が開発した製品が17年連続世界シェアNO.1を誇っています。車載用「ニッケル水素電池(NiMH)」 「リチウムイオン電池(Li-ion)」のトップメーカーとしての実績をもとに、電池材料の開発から電池パックの設計・評価・生産までをお客様にトータルで提案し、サポートを続けている企業です。 | ||
仕事内容 | ■電池部材/設備バイヤー業務 1.電池部材/設備バイヤー業務 ①電池部材/設備の仕入先選定、発注戦略企画立案 ②電池部材/設備 価格決定、価格交渉、原価低減活動 ③電池部材/設備 仕入先能力確保 ④品質部門と協同による部材品質改善活動 ⑤顧客要望・設計変更等による部材の変更切替管理 2.調達プロジェクト業務 ①原価企画・原価低減目標の立案 ②仕入先・業務委託先リスク管理業務 ③調達機能改善業務 ■経験・適性により、上記の業務のいずれかを担当して頂きます |
||
対象となる方 | 【下記に関するご経験を有している方】 ■調達・外注管理業務経験者 ■PC操作スキル ■社内関連部署・仕入先等に対する折衝能力 ■モノづくりの流れ・物流を理解し課題形成する能力 【歓迎要件】 ■電池・自動車・メーカーでの調達・業務改善経験者 ■原価企画・原価低減手法に関する基礎知識を有する方 |
||
推定年収 | 450万円~830万円 ※残業時間(30H/月)と賞与を含む 月給 240,000円~440,000円 (固定的に支払われる基本給) | ||
備考 |