(静岡県浜松市)CADデータの内製技術および利活用技術を開発し、物づくりのプロセス改善に貢献する業務/東証プライム上場企業No.11976 |
|||
---|---|---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市 | ||
会社の特徴 | 当社グループは、「消費者の立場になって価値ある製品を作ろう」を社是の第一に掲げてきました。 今後も、法令遵守のもと安全及び品質を第一とし、ムダのない効率的な健全経営に取り組みながら、お客様に喜ばれる真の価値ある製品づくりとサービスの提供に努めてまいります。 当社グループは、2020年3月に創立100周年を迎えることができました。 この100年、織機、二輪車、四輪車、船外機と多くの挑戦をしてきました。 このたび、2021年度から5カ年の「中期経営計画~「小・少・軽・短・美」~」を策定いたしました。創業以来のモノづくりの根幹を表す「小・少・軽・短・美」で、カーボンニュートラルにも挑戦してまいります。 この5年間で、成長のための投資と経営基盤の強化を図り、価値ある製品・サービスをお届けし、持続的な成長と企業価値の向上を着実に進めてまいります。 |
||
仕事内容 | CAD・DMU・CAE・CG・AIなどデータ活用・シミュレーションの技術開発と業務運用による開発、製造の支援業務です。商品開発から製造現場まで広くかかわり、全体を俯瞰した目で業務改善や価値創造を行っています。【具体的には】・物づくりの基準となる3Dデータ作成方法の協業プロセス化や効率化の推進・3D測定を活用した物づくりの効率化推進・3Dプリンティングを使った設計支援業務の拡大 | ||
対象となる方 | <必須要件(MUST)> 実務経験3年以上で下記の求めるスキル・経験のうちいずれかを有している方 ・四輪車、二輪車等の製品と関係する部品設計、実験の実務経験 ・ロボットシミュレーションやライン流動シミュレーションなど、生産技術系シミュレーションツールの導入、開発または運用の経験 <歓迎するスキル・経験(WANT)> ・論理的思考力 ・チームワーク力 ・業務プロセス改善に関する知識や経験 ・CADデータの内部構造の知識 ・プログラミング(言語は不問) <必須資格> ・普通自動車第一種免許 <必須となるTOEICスコア・語学力水準> 英語の読み書き可。 |
||
推定年収 | 400万円~800万円 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ ※年収はご経験・スキルを考慮の上、決定します。 | ||
備考 |