(静岡県富士宮市)生産管理(日程管理)/東証1部上場No.11087 |
|||
---|---|---|---|
勤務地 | 第2テクニカルセンター :静岡県 富士宮市山宮3507-3 | ||
会社の特徴 | ■企業の特徴 当社の設立は1948年、まだ日本にプラスチックが登場し始めた時代ですが、いち早くプラスチック加工技術の開発・生産に取り組み、世界屈指の自動車用樹脂部品メーカーへと発展してきました。 主力製品は、ハンドル、エアバッグ、空調、インストなど、車全体に及びますが、特に近年では、自動車における樹脂の果たす役割はますます重要になってきています。その理由として主に挙げられるのは、 1.安全性 2.車体の軽量化 3.高機能化 4.デザインの自由度。 樹脂の持つ特性を活かす領域は広がってきており、当社でも従来にはない特徴や機能を持つ新しい樹脂の開発を常に行っています。 ■特徴 1)完成車メーカー向け1次サプライヤーであり、東証一部上場のグローバルメーカーです 完成車メーカーの海外進出に伴い同社も海外展開を積極的に行っております。米国・メキシコ・インドネシア・中国・タイに海外拠点を有しております。 2)勤続年数も長く長期就業しやすい環境です |
||
仕事内容 | ■生産管理 ・新規立ち上がり車種の日程管理と立ち上げ準備 ・施策イベントの納入日程管理 ・入出図管理 ・得意先監査対応 ・国内,海外拠点の生産準備状況の把握と調整 ・立ち上がり前部品の品質基準策定 |
||
対象となる方 | 【必要資格・スキル・経験】 ・生産管理経験者 【その他事項】 海外、国内拠点(富士宮、九州、群馬)への赴任が可能な方 |
||
推定年収 | 400~500万円 ※経験・年齢・キャリアに応じご相談の上決定させていただきます。遠慮なくご相談ください。 | ||
備考 |