(静岡県)制御システム設計/ヤマハ発動機グループNo.10564 |
|||
---|---|---|---|
勤務地 | 静岡県磐田市 | ||
会社の特徴 | 海外向けのモーターサイクルや白バイなどの特装車両のように、日本とは異なる環境・法規制下や、特殊な用途で使われる製品があります。当社の使命のひとつは、こういった製品に独自技術と知見で臨み、スピーディーかつ高品質な製品開発を成し遂げること。当社の技術力が、ヤマハ製品の活躍の場を広げているのです。さらに、これらのモーターサイクル開発で培った技術と、生産技術分野を礎に蓄積した技術を最先端のデジタル技術で融合。ものづくりがより高度化・複雑化する中、ヤマハグループを技術で結ぶエンジニアリング集団として、隋一のポジションを築いています。新たな付加価値を生むための技術の研鑽が、そのまま当社の価値を高める。そうして培った総合エンジニアリング力こそ、私たちの原動力といえます。 | ||
仕事内容 | 主にモータサイクルのエンジン制御システムの設計・要件定義から制御仕様設計、システム評価・制御系プロジェクトチーフ ■業務の特徴船外機、産業用無人ヘリコプターなどの制御システム開発にも携われる可能性あり。 |
||
対象となる方 | ■必須とする経験・能力 車両等の電子制御システム開発経験(3年以上) 組込系ソフトウェア開発経験 オシロスコープ使用経験 ■あると望ましい経験・能力 車両システムの評価経験 制御システムや通信技術等の開発経験 モーター制御技術等 MATLAB、Simulinkの使用経験の開発経験 モデルベース開発の経験 コンプライアンス遵守 チームでの協働ができる方 明るく、朗らかな人物 自分から進んで学習する方 自動車やモータサイクルが好き |
||
推定年収 | 450~620万円想定 | ||
備考 |